2012年5月3日木曜日

今月、Xbox360からモンスターハンターフロンティア(MHF)が発売されますが、やりた...

今月、Xbox360からモンスターハンターフロンティア(MHF)が発売されますが、やりたいなと思い、Xboxの購入を検討しています。

Xbox360は2万円のやつと3万円のやつがありますよね?



MHFはハードディスクが必要みたいですが、3万円の方を買わないといけないということですよね?

2万円の方を買って、外付けのHDDを買ってもいいですがどっちにしろ3万円くらいしますよね?



本体3万とソフト約6000円・・・3万6千円・・・痛いけどモンハンしたい・・(笑

しかもLANケーブルも買わないと・・



Xbox360にはこれまで触れたことがなかったので、そこまで詳しくは分かりません。

よろしくお願いいたします。







【補足について追記】



Xbox360本体とHDDは別物です。内臓ではありません。簡単に取り外しができます。

後で250BGに付け替えたりもできます。



残念ながらロストプラネットに付いているのは俗に通常版と呼ばれるもので、白色のみです。

黒はエリートだけですね。



エリートのパックは、「BAYONETTA」と「Forza Motorsport 3」の2本が付いたパックがあります。

値段的に考えると、これが一番お得です。

http://www.amazon.co.jp/120GB-%E3%80%8CBAYONETTA%E3%80%8D-%E3%80%8C...



------------------------------------------------



3万円のはエリートというモデルです。

仰るとおりHDD付きのものを買わないといけません。

2万円のアーケードモデルにはHDDはありません。



でも3万というのは定価で、Amazonで確認すると、\24,509です。

ソフトも\4,661で、合計3万ほどです。

LANケーブルはエリートモデルに含まれています。








私も、「モンスターハンターフロンティア」を購入予定です。



2万円の物とは、「アーケード」でしょうが、「HDD」を装備していませんので、

「HDD」を追加しないといけなくなるので、3万円近くする「エリート」がおススメです。

(※ちなみに、バリューパックの方が、ソフト2本同梱されお得です)



本体カラーに関しては、あまり詳しくはないのですが、「黒」もあったかと・・・







>Xbox360は2万円のやつと3万円のやつがありますよね?

はい、ありますね。



>どっちにしろ3万円くらいしますよね?

はい、しますね。



>本体3万とソフト約6000円・・・3万6千円

定価で買えばたしかにそうですが量販店やネットで買えばさらに安くすむはずです。

価格COMで最安値をしらべてみては?



今ならロストプラネット2プレミアムパックというのがでています。

こちらは60GBのHDD、ヘッドセット、LANケーブル、2GBUSBメモリが同梱されており付属ケーブルはD端子ケーブルです。定価24800円。



ちなみに3万円のほうのエリートにもヘッドセット、LANケーブルは同梱されています。

2万円のアーケードにはヘッドセットとLANケーブルはありません。



あとHDMIケーブルは同梱されてないので必要なら別途購入になります。



補足-----------------------------------------



360のHDDは本体内臓ではありません。

簡単に着脱可能なアタッチメントになっています。

カセットコンロのカセットボンベみたいなもんです。



黒はエリートのみです。

黒がいいなら選択肢はおのずとエリートになりますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿