XBOX版モンスターハンターフロンティアのマイギャラリーについて教えてください!
剛力珠が欲しいので今まで手付かずだったマイギャラリーをいじってみようかと思っているのですが、
まったくやったことがないのでまず何から始めたらいいかがよくわかりません(>_<)
ギャラリーを始めてから剛力珠を取得出来るまでの流れを教えてくださいm(_ _)m
初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします!
ギャラリーの構成はテンプレが存在するので、そのテンプレを完成させるまでの手順ということで。
テンプレ内容
石光沢のローチェスト(+2)×1 素材:砥石×8、大地の結晶×2、鉄鉱石×2、陽光石×1 費用:4500z
石光沢の食器セット(+3)×9 素材:砥石×2、竜骨【小】×2、鉄鉱石×1 費用:9720z
赤の食器セット(+3)×1 ゼニー購入:2520z
皮なしの縦骨材【小】(初期)×9 素材:竜骨【小】×1 費用:7200z
皮なしの縦骨材【中】(初期)×1 素材:竜骨【中】×1 費用:1100z
果物籠【小】(+2)×9 素材:カラの実×5、火薬草×1 費用:5400z
果物籠【大】(+1)×1 素材:カラの実×10、ネムリ草×2 費用:800z
合計金額: 33640z
手順
1. HRを20以上に上げる(上記テンプレで使う家具は品揃えレベル+3の物を含むため、品揃えレベル+3を発動させられるHR20以上が必須)。
2. 素材使用購入でスタンプを集めながら、家具屋の品揃えレベルを+3まで上げる。スタンプは合計63個(ギャラリー大会用の3個含む)必要。
3. 上記テンプレで必要な家具類を2セット用意しておく(セットとして登録しておくと配置の手間が省けるが、ギャラリー大会で消費した結果在庫が不足するとセットの登録内容にも影響するため)。
4. 倉庫から1セット分取り出して適当に配置する。
5. 掲示板を見て配置運の影響が出そうな時は多少アレンジする(石光沢もしくは赤が絡む場合。アレンジしすぎると賞品が変わってしまうので注意)。
6. 家具屋のスタンプ特典でギャラリー大会券をもらう。
7. マイギャラリーに入って審査を受ける。
8. 家具屋に行って賞品を受け取り、消費した家具を補充する。以下4から繰り返し。
0 件のコメント:
コメントを投稿