2012年4月26日木曜日

Xbox版のモンスターハンターフロンティアについて質問です。 MHFを始めるのにPC版...

Xbox版のモンスターハンターフロンティアについて質問です。

MHFを始めるのにPC版とXbox版で迷っています。PCに比べネットカフェが利用出来ないXboxの方がインフレが進みにくく新規加入には向いているのでは?と

考えています。

実際どうでしょうか?

社会人で1日にゲームが出来るのはよくて1、2時間なので低いHRでも気後れしなくて済む方がいいので。

新規加入にはどちらが向いているか考えを聞かせて下さい。

よろしくお願いします。







xbox360でも有料でネカフェと同じ効果が得られる課金コースがあります。

インフレとは何の事を言ってるのか分かりませんが、他のゲームと同じようにお金の事だとすれば、お金を使ったプレイヤー同士の取引はないので意味はありませんし、装備の強さやHRの事だとすれば1,2時間しかプレイできない時点でどうにもなりません。



高ランクになっても低ランクの素材が必要になる事は結構あるので、適正ワールドでのクエスト募集をすれば高ランクと一緒に素材集めができますよ。



ただし、xboxはサーバーが統合され、人数が増えたため、PC版に比べてログイン人数が多いです。

新規参入がしやすい、という意味が

「低ランクと組みやすい」

であれば、人数の多いxbox版の方が組みやすいです。

個人的にはPCで調べながらやった方が便利なのでPC版をお勧めします。

0 件のコメント:

コメントを投稿